ご体調にお変わりはありませんか?
いつか歴史の教科書に載るような<疫病>が蔓延する時代を生きることになるとは、去年の今頃は思いもしませんでしたね…😞
ななお事務所一同は、マスクをつけ、
先生が準備してくださった空間消毒スプレーをまき、首からかける空間消毒のできるネックストラップをつけ、

10分に一度の水分補給、二方向の窓の定期的な開放、こまめな手洗いなどコロナに負けるな!エイエイオー!の精神とともに業務を続けています。
さて、このような状況のため、お客様、また私たちの双方を万が一の感染から守るため、書類の受け渡しに今話題のソーシャルディスタンスをとることにいたしました。
距離は傘で測り、テープで床にマークをしました。

書類はこちらのケースで受け渡しをお願いします。

見えづらいかと思いますが、吹き抜けの階段の踊り場には窓があり、通気抜群です。
お客様といつものようにななおカフェでおいしい飲み物とともにさまざまなお話をしたり、手続き書類をお預かりしたりができないことをとても寂しく思いますが、情勢をご理解いただきご協力いただけたらと存じます。
新型コロナ対策関連の助成金の申請が本日より始まりました。
事務所内は在宅勤務にも対応し出勤人数を制限していることもあり、てんやわんやに磨きがかかっています。
助成金等に関しては弊事務所の公式フェイスブックページに先生作成の動画があり、分かりやすく紹介しておりますので、ぜひ是非ご覧ください。
ななお社会保険労務士事務所 公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/nanaosr/
角田も寝る時間や週末の時間を惜しんで依頼に対応していますが、
我々スタッフも一丸となってすこしでも皆様のお役に立てるよう頑張ってまいります。
はやく皆様とまた顔を合わせて、いろいろなおはなしをできる日が来ますように。
この記事へのコメント