【大阪研修】大人の遠足?!

みなさま、こんにちは、ななお社会保険労務士事務所スタッフのMです。
急にですね~。
残念ながら、私は桜の開花情報より花粉の飛散情報が毎日気がかりです…。

さてさて、先日、ななお事務所は大阪研修を決行いたしました
大阪駅直結のグランフロント大阪に「ナレッジキャピタル」という施設があるのは有名かもしれません。

ナレッジキャピタルは、企業人、研究者、クリエイター、そして一般生活者などさまざまな人たちが行き交い、それぞれの知を結び合わせて新しい価値を生み出す“ 知的創造・交流の場”です。(公式HPより)

その一部に「ナレッジサロン」という、平たくいえばコワーキングスペースのような会員制のサロンがあるのです。

このたび所長が今後の働き方改革の一環として大阪でも活動できるよう、そちらの会員になったので、月に複数回そちらで業務をすることになりました。
それならば、事務所を守る私たちがどんなところに所長がいるのか理解しておいたほうがいいよね、となったわけです。

とはいえ、JR新快速でも約1時間、今回は事務所全員で移動するので所長の運転で車で…となったので、
事務所オープンの時間に姫路を出発、子育て中の我々がお迎えに間に合うようにと1時ころには大阪を出発し帰路につく弾丸研修でした。

・・・まぁ、そこはななお事務所ですから、大阪まで行くからにはおいしいランチを食べずに帰ってこられるわけがありません
ナレッジサロンを駆け足で見学する時間を残して、ランチの予約もきっちりとしておきました。

大きな川(淀川)を渡ると、そこは大都会だった…ではないですが、大阪に到着したところ、もうランチの時間。

今回はナレッジサロンの入るグランフロント大阪でのランチです。

クレープリー ル・ブール・ノワゼット

ガレットやクレープなんて、おなかにたまらないちょっとしたおやつだと思ってました。

画像



いつものチョコバナナクレープとちーがーうー!
皆で一口ごとに感激しながら、わいわいお食事をしていたら…。
帰りの時間に
ナレッジサロンの見学は次回のお楽しみに、帰路につかざるを得なくなりました。

ナレッジサロンの入っているグランフロントしか体感できませんでしたが、最近は分単位でアポのある所長が事務所にいるときには、事務連絡や情報共有がメインになっていたので、
この行き帰りの車内で、業務の話や他愛のない話をしてコミュニケーションが取れたことが何よりも大切な時間でだったかもしれません。

事務所内の連携を密にして、年度末・新年度を迎えたいと思います。


★女性社労士事務所がきめ細やかで行き届いたサービスをご提供いたします
お気軽にご相談ください★



ななお社会保険労務士事務所 ホームページ


http://nanao-sr.p-kit.com

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック